見出し画像

取り組みを可視化することで新たな施策を推進していく ~最近のIR活動を振り返ってみた話~


クリスマスが待ち遠しいですね♪


こんにちは!「IR系アドベントカレンダー2022」にエントリーした、アディッシュ IR担当の中村(@nakamura_ly)です!

今回は直近で取り組んだIR施策の一部をご紹介したり、実際にやってみて分かったことを振り返ります。

💡どんな方向けのnote?
アディッシュが直近でどんなことに取り組んでいるのか関心を持っていただいた方や他社がどんなIR施策をしているのか情報収集しているIRのご担当者

①PR開示のキーワード選定

IRは未開拓の領域であるため、長期的な目線で着実に目的を果たすための解を探していく必要があり、どんな施策が効果的であるのか模索しながら取り組んでいます。

適時開示、PR開示をした後に株価/出来高/売買額など、どれくらい影響があったのかを数値でまとめ社内で振り返りをしています。傾向として、社会性のあるキーワードや話題性のある内容だと、成長性が見込まれるなどの予測が立てられるのか、大きく反応することが見受けられます。そのため、ビジネスモデルと関連性が高い事柄やキーワードがあれば意識的に言語化して整理をしていきます。

例として、アディッシュではターゲット市場である「スタートアップ」向けにカスタマーサクセスやカスタマーサポート、いわゆるカスタマーリレーション事業を提供しています。その中で、関連性のある施策や話題性のある事象をロジックツリーのように繋げて書き起こしていきます。下記は書き出した図の一部分になります。

推測の範囲内になりますが社会の関心となる対象なのか、対象外なのかと、事業に関連性があるのか、どこが繋がっているのか、話題性はあるのか、などもみていきます。

このように言語化をする事は、当たり前かもしれませんが、まず現状の取り組みを可視化することが重要です。自分の会社のビジネスモデル、今後の施策や戦略は、何と関連しているのか改めて把握することで「これは必要だよね」と再認識したり「そういえばこの領域でもっと拡大できることは何か?」「新たな取り組みをした方が良さそう」と新たな施策を推進するための発見ができます。

客観視したときに、会社がどのように見られるのか、どのように説明をしたら理解しやすいのか、を考えるきっかけにもなります。また、関連性のある内容では、話題性のあるキーワードを選定して表現することで読み手とってイメージしやすい記事になります。


②事業モデルの理解促進

アディッシュが提供している「カスタマーサクセス」は、いわゆる業界用語です。

別業界の方や、アディッシュという社名を初めて聞いた方に「私たちは、カスタマーサクセスを提供しています」と伝えたとしても、会話が一方通行になってしまいます。

相手に伝わりやすい表現や例えを使ったり、みなさんが生活の中で過去に経験したことがありそうなエピソードを用いながら、「カスタマーサポートとは?」「カスタマーサクセスとは?」という業界用語をいかに分かりやすく伝えるのか、に徹しました。

普段、自分たちが何気なく使用している言葉をそのまま決算説明資料に記載したり、業界用語を使用しながら、話をしてしまいがちなので、市場との対話ができるように、まずは基礎的な説明を補足資料として追加しました。個人投資家説明会の資料にも、業界用語に関する説明資料を追記しています。

株主様から「ストック収益」と「フロー収益」の違いについて具体的にお聞きしたいとIRにお問い合わせをいただいたことがあります。口頭でお伝えしたところ、すぐに理解いただけましたが、やはり注釈だけでは不十分なので、違いについての説明資料を作成しました。※会社によって定義が異なる場合がございます。

株主様からご質問をいただくことは非常に嬉しいことで、開示した資料に対してどんな印象を持ち、どんな疑問を持ったのかを直接聞ける良い機会になります。いただいたご質問から、何が分かりづらかったのか、何を伝えればいいのかが把握でき、より多くの方に向けてわかりやすい情報を発信していくことができます。これからも、お問い合わせをお待ちしております!

③IRnoteの発信

IRnoteは今年の10月に始めて、現在3つの記事を公開しています。元々、アディッシュ公式noteがありましたので、#アディッシュ IR通信という「マガジン」を作成して運営しています。
※下記の画像をクリックしていただくと、該当ページにアクセスできます。

決算説明資料を開示すると同時に、事前に収録した映像を公開しています。限られた時間の中で解説をしていますので、背景や細かい説明はnoteで記載してます。

個人的に”読み手にとってどのように伝わるのか”を意識しながら、伝えたいことを明確に分かりやすく記載することを心掛けています。それと同時に「結果の数値は分かったけど、内訳の数値はどうだったのか」と別の視点で考えることが多くなります。

そのため、どこから数値を集計して開示した方が現状が伝わりやすいのか、次回の開示に向けて何を説明した方が良いのか、という案が生まれ、書き手としては好循環になっています!

④Twitterの発信

個人アカウントになりますが、Twitterを始めました!個人的なツイートをしたり、開示をした後の発信、交流会でお会いした方のアカウントをフォローし、他社様がどんなことをしているのか拝見していました。

Twitterを始めたからこそ、今回の「IR系アドベントカレンダー2022」の企画を知り、エントリーをさせていただいたということもあり、みなさんとの出会いに感謝しています。そして企画いただいたしげまつさん、ありがとうございます!

⑤ホームページの改善

いま、進めているのがアディッシュのコーポレートサイト/IRページの修正です。通常、IRnoteを公開した後は主にTwitterで発信をしていました。公式ホームページでは告知できておらず、導線をつくることができていなかったので、訪問いただいたみなさんが見ることができるように只今、作成中です。
※作成が完了しましたら、IRnoteで改めてお知らせいたします!

さいごに

最近は、アディッシュの決算説明資料を個人投資家の方が解説して読んでくださったり、少しずつみなさんの目に触れる機会が増えてきており、大変嬉しく思います。

明日、12月8日(木)20:00からオンラインでの個人投資家説明会を開催します。ご参加されるみなさまからのご質問をいただき、それに対する答えをお伝えする貴重な場となります。何より今回、力を入れているのがアディッシュの業界用語に関する説明です。

事業の解説や質疑応答の時間を設けて直接やりとりをさせていただくイベントです。下記よりお申し込みいただけます!


明日は、ロードスターキャピタルの川畑さんです♪

=================

連載 記事はこちら!