FAQはNotionで作った方が良いという話
こんにちは。
アディッシュでカスタマーサクセスのコンサルタントをしています、藤木です。
最近Notionが大人気ですね!
特にスタートアップ界隈の、情報感度の高い人の間では主流なツールになり始めているのではないでしょうか。
などなど、メガベンチャー界隈などでも取り入れられています。
そこで今回は、
以下の内容についてご紹介したいと思います。
そもそもNotionって何?
Notionを一言で表すと「オールインワンの万能クラウドサービス」です。
これ1つで
📃ドキュメント作成
📊表計算
📅スケジュール管理
✏️タスク管理
🖥Webページの作成
などの機能が揃っており、
「もはやSlackとNotionだけで基本的な業務は対応できる」
と言われたりします。
例えばGoogle Workspaceユーザーの皆さん。
普段から複数のツールを行ったり来たりしていませんか?
・ドキュメント作成、表計算:Google
・タスク管理:Trello
・Webページ作成:別のツール
など、画面遷移が面倒なのも勿論ですが
情報を一元管理できないのもデメリットですよね。
これがNotionであれば1つのツールで全て対応できます。
しかも外部公開できるのもNotionの強みです。
例えばNotionで採用ページを作り、それを公開してしまえばコーディングいらずでWebサイトを作ることができます。情報をアップデートする時も簡単です。
NotionでFAQを作成するメリット
先ほど紹介した強みは、FAQの作成とも親和性が高いです。
・社内ドキュメントなど、あらゆるドキュメントから情報を集めやすい
・作成したものをそのままWebサイトに公開できる
・修正があればコーディングいらずで編集できるため、誰でも情報をアップデートしやすい
など、Notionで作成されるFAQが増えている理由が分かります。
また、Notionにはテンプレートギャラリーがあり、これらを活用すればデザインを考える時間も短縮することができます。例えば「ヘルプセンター」というテンプレートは以下のようなデザインとなっており、このままでも問題なければ、あとはテキストを入力していくのみです。とても簡単です。
実際にNotionで作成されたFAQ事例紹介
2つの事例をご紹介します。
①Colla利用ガイド(https://colla.guide/)
チームをエンパワーするSlackApp、Collaを運営する株式会社トラックレコードさんのFAQページです。
項目の冒頭に絵文字が使われており、視認性を高める効果があります。
項目をクリックすると、
このように詳細情報を閲覧することができます。
スクリーンショットも簡単にノーコードで掲載できます。
②チャネルトーク利用ガイド(https://guide-jp.channel.io/)
「チャネルトーク」というチャットツールを提供する、株式会社Channel CorporationのさんのFAQページです。
先ほどとは異なり、画像をメインとしたオリジナリティ溢れる構成となっています。
またこのFAQには右下にアイコンが設置されており、クリックすると
このようにチャット画面が開かれ、有人によるサポートも受けることができます。
他にも、Notionで作成されたページ事例集がNotionより公開されていますので、自社の方針に近しいものを見つけ、モデルにしながら作成してみてはいかがでしょうか。
Notionで作られた企業サイト事例集
NotionでFAQを作成する際のデメリット
FAQを見直す際に活用したいのがPV数です。特に、読まれていない記事などはユーザーにとって必要のないノイズになってしまいますので、削除の検討対象になります。しかしNotion単体ではPVを計測することができません。Notionlyticsというアナリティクスツールを別途導入する必要があるのですが、現在日本語版はリリースされておらず、英語が苦手な人にとっては時間がかかるかもしれません(2022年10月時点)。
Notionlyticsについてはこちら
https://notionlytics.com/#pricing
Notionの料金体系
料金プランは「パーソナル」「パーソナルPro」「チーム」「エンタープライズ」の4種類となっています。
個人で使用し、日々の業務を整理整頓したい、というニーズであれば「パーソナル」の無料プランでも問題ありません。組織で使用する場合は「チーム」もしくは「エンタープライズ」となります。
基本的な機能は「チーム」でも十分ですが、高度なセキュリティ設定が必要であれば「エンタープライズ」が必要です。
価格は「チーム」が月額$8/ユーザー(年払い)、エンタープライズは要問い合わせとなります。
特にスタートアップなど、フットワークが軽い企業ではNotionに移管してしまうという事例が増えています。この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
FAQ作成を外注してしまうという考え
Notionが便利だ!FAQを作ってみよう!となっても、
他にも優先すべきタスクが山ほどあるのがスタートアップあるあるですよね。
弊社にも
・FAQを作りたいが、他の優先順位に負けてしまい手が回らない
・どのように視認性の高いFAQページを作れば良いか分からない
などのご相談は頻繁に頂きます。
良質なFAQページほど、顧客満足度の向上・問い合わせ件数の減少など、顧客にとっても企業にとっても様々なメリットをもたらします。
できれば早めに対応してしまいたい所です。
弊社ではカスタマーサクセスコンサルティングの一環で、
FAQ作成代行、今回のようにNotionでのFAQ作成も行っています。
本当に顧客が求めているFAQ作成について、気になる方は是非ご相談下さい!
=================
おすすめ記事はこちら!