マガジンのカバー画像

#カスタマーサクセス

27
アディッシュは、スタートアップ企業の成長フェーズにあわせて、カスタマーサクセスを支援しております。カスタマーサクセスに関連する内容を発信していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

大切なチームメンバーに送る『感謝日記』

IS note企画の3回目をお届けします! 自己紹介 みなさま、はじめまして! インサイドセール…

なぜカスタマーサクセスは失敗するケースが多いのか?考えてみた

アディッシュでカスタマーサクセスのコンサルタントをしている藤木奈美です。 コンサルタント…

Wantedlyでフォロワー数1,000人を越えた話

「フォロワー数●●人突破!」 こんなことが言えたらいいなーと思いつつ、日々目の前の候補者…

【厳選!】カスタマーサクセス従事者に読んでほしい、今年最も注目を浴びた記事Top…

アディッシュでは2022年「カスタマ―サクセス」をテーマにしたnoteをたくさん発信してきました…

カスタマーサクセスを早期に立ち上げて良かった!CSコンサルティングサービス導入事例…

「成長する全てのビジネスの、お金のストレスをなくす」 というミッションを掲げ、請求書の管…

セミナーレポート(導入編!カスタマーサクセスの基礎を解説)

アディッシュでは先日、カスタマーサクセスの導入を検討されている企業様を対象に『ユーザーを…

ユアマイスターのパートナーになったアディッシュのカスタマーサポート【ユアマイスター様 導入事例】

共働き世帯や女性の社会進出が当たり前となった近年、家事の外注サービスが注目を集めています。TVドラマなどの影響から、利用してみたいと考えている人も多いのではないでしょうか。また、自分で行うのは難しいエアコンなどの掃除や修理などを専門の職人にお願いしたいという人も少なくないはずです。 2016年に設立したスタートアップ、ユアマイスター株式会社はサービス産業の「BtoBtoC」IT化プラットフォーム「ユアマイスター」を中心に、日本中のプロフェッショナルとお客様をつなぐサービスを

執行役員から新卒社員へ。 「カスタマーサクセスってなんだろう」を自分の経験から例…

アディッシュの執行役員でセールス事業部長を務める加藤大輔から、この春にセールスに入社して…

45日でグローバル・カスタマーサクセス人材を15名採用した話

こんにちは!アディッシュHR企画部中途採用担当の村山です。 アディッシュでは、雇用形態問わ…

商品数・取引規模が拡大するECサイトの問い合わせ対応を円滑に。ノウハウとリソースで…

スポーツを通じた健康増進、ウェルネスの分野でビジネスを推進するTENTIAL(テンシャル)社は2…

イベント成功を支える「運用のプロ」。専門的な知見とチーム力で顧客にとって最適な運…

付加価値の高いカスタマーサポートを通じてファンをつくりたい加藤:本日はよろしくお願いしま…

カスタマーサクセスをもっとわかりやすく!と言っても簡単なことではない。

アディッシュの執行役員でセールス事業部長を務める加藤大輔の発信しているnoteで注目を集めて…

社会の「もったいない」問題解決に挑むNearMe 臨機応変な対応で日々の運用を担うアデ…

リアルタイムの位置情報を活用して地域活性化に貢献する“瞬間マッチング”プラットフォームを…

「B Dash Camp 2021 Fall in Fukuoka 」協賛・出展レポート

アディッシュでは、カスタマーサクセスやカスタマーサポートにおいて、コンサルティングから設計、運用まで様々な支援を行っています。 CS経験者がいない サポート設計やフロー構築に手が回せない 急成長に伴いお問い合わせが急増している これらは、多くのスタートアップ企業が直面する課題であり、2021年、アディッシュではこれらの課題に対して様々な取り組みを行ってきました。 アディッシュでは、お任せいただいた業務へ取り組む姿勢として、ご依頼いただく企業様の魂を込めて作られたプロ